魚眼レンズで撮影しよう!(一眼レフ・ミラーレス一眼)
カメラを構える男性 魚眼レンズ編

みなさんこんにちは!カメラマンのみじょです!

この記事では、魚眼レンズを使って撮影することの効果を知って、どんな撮影ができるかを理解し、実際に魚眼レンズをうまく使いこなしてもらえればと思います!

そのほかに、広角レンズ編と標準レンズ編、望遠レンズ編も作成しましたので、どうぞこちらもご覧ください↓

広角レンズ編はこちら

標準レンズ編はこちら

望遠レンズ編はこちら

   魚眼レンズ フルフレーム 238°フル画面 ケラレなし フィッシュアイレンズ セルカレンズ  黒フチなし 超広角 ドイツ製ガラスレンズ Neingrenze 4000F 最新モデル iphoneX iphoneXS XR xs max iphone11 pro iphone7 iphone8 レビューでクネクネ三脚価格:3,780円
(2020/6/6 16:32時点)
感想(76件)
手軽に魚眼レンズを体験

Contents

1.魚眼レンズは特殊レンズ。他とは一線を画す。

魚眼レンズは、上記の三つのレンズとは全く性能が違います。

魚の眼は丸くなっていますよね。そのように、魚眼レンズは見た目からすでに魚の眼のようにレンズが飛び出しています。

実際の写真は現実世界とは大きく違い、周辺が丸く写ります。どこかしらでこういった写真を見たことある人は多いのではないでしょうか。

まさに他とは一線を画すレンズなのです。側に一本置いておきたいですね。

2.円周魚眼は焦点距離が8mm以下。丸い写真が撮れる

魚眼レンズには2種類のレンズがあります。ひとつめが「円周魚眼」。

全周魚眼といったりもしますが、これは焦点距離が極端に短く、8mmとかになっています。

どんな写真になるかというと、まさに「円の写真」が撮影できます。

写真は四角なので、真ん中に円の写真ができて、あとは真っ黒。非常に特殊なレンズです。

3.対角魚眼は焦点距離10~15mmくらい。汎用性はこちらのほうがある

もうひとつは対角魚眼と呼ばれるレンズです。

こちらは10-15mmくらいの焦点距離。これは、写真自体は四角の範囲で目いっぱい写ります。

ただし、写した写真はすべて周辺が丸く歪んで写ります。これは、超広角とは全く違う写り方。

超広角は線がまっすぐ写りますが、魚眼は線が曲がって写ります。著者は

SIGMAの魚眼レンズ 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE 対角線魚眼

を所有していますが、とても面白いレンズで気に入っていますよ!

4.とにかく広い!広すぎるくらいいっぱい写る

写る範囲が広角レンズよりも広いのが魚眼レンズ。超広角の14mm相当が写るともいわれています。

なので要らない部分まで写ってしまわないように注意が必要です。自分の手とか、ゴミとか。

ニコンが6mmのバケモノ魚眼レンズを作成していましたが、そこまでになると写している自分の足まで写ってしまうほどだったようで・・・いやはや取り扱いに注意は必要ですね。

5.レンズ近くでもピントが合う!

魚眼レンズはピントの合う範囲が非常に多いことでもしられています。

最短撮影距離でいえば15cmなどで、実際にはレンズの近く3cmくらいまでピントが合います。これは超広角ではちょっと無理な話です。

以前に犬の鼻を大きく写した写真が話題になりましたが、あれはこの撮影手法で撮っているのです。

近づけすぎて、レンズにモノが当たらないようにだけは、注意してくださいね。

6.周辺はすべて丸く歪むので、取り扱い注意

魚眼レンズの最大の特徴である歪み。

これは否応なしに発揮されるので、正しく写真を撮りたいと思うのであれば絶対に使ってはいけません。全く正しく写りません。

厳密にいえば中心部分だけは歪みがほぼなく写るのですが、それ以外は丸く丸くなります。

とても面白いのですが、多用はしないほうがいいでしょう。

まとめ:アクセントとして使うとGood!使いすぎると、飽きる

以上、魚眼レンズについて解説しましたがいかがでしたでしょうか。

著者のみじょも魚眼レンズも所持していて使用しているのですが、これは「アクセント」のレンズです。

メインにはならない。

実際に撮ってみればわかりますが、魚眼の写真が10枚続くともういいかな、となります笑

あくまでアクセント。それが特殊用途の魚眼レンズです。実際に使ってみるととても面白いですよ!1本持っておいて損はないはずです。

               「バーゲン中&正規品」七工匠7artisans 7.5mm f2.8魚眼レンズ Fujiミラーカメラ用 APS-Cサイズ対応 Fish-eye II価格:16,830円
(2020/6/6 16:54時点)
感想(4件)
おすすめの記事